Lタイプバナー

Lタイプバナー_s1

商品特徴

脚部が正面から見えないタイプなのでデザインイメージを損ねません。バリエーションも豊富で、連結による大型展示やタペストリーとしての使用も可能。またスクリーンにハトメや縫製等の加工が不要です。

ブルーバナーシリーズバリエーションが豊富。
連結が可能です。
I-Bannerシリーズローコストで、タペストリーとスタンドの2way。

主な用途

店頭プロモーション/展示会/企業説明会など

おすすめ出力素材

合成紙/クロス系

該当件数:13件

並べ替え:

Lタイプバナーとは

Lタイプのバナースタンドは「上下展張式バナースタンド」とも呼ばれ、正面から骨組みや脚がほとんど見えません。
さらに上下のバーもシンプルで目立たないデザインのものが多いため、見せたいスクリーンの表示面のみを大きく見せられることが特徴です。

また軽量でパーツを細かく分けて収納することができるため、コンパクトで持ち運びにも便利です。
さらに表示面から本体や支柱が出っ張らないため連結のできる商品が多く、様々なデザインをつなぎ合わせたり、大きなデザインを分割したりして連結させればバックボードのように使うこともできます。

複雑な機構のないシンプルなデザインのため扱いやすくて壊れにくく、部分的に故障した場合も補修パーツを購入して差し替えるだけで簡単に修理ができます。
また本体とスクリーンを分けて収納するため、Lタイプはすべての商品において表示面の交換が可能です。

何台でも連結可能で汎用性の高い「LS-90」や、軽量・低価格でタペストリーとしても使える「I-Banner」シリーズ、両面仕様・R型などに対応した「ブルーバナー」シリーズなど、バナースタンド研究所では用途に合わせて様々なサイズ・仕様のLタイプバナーを取り揃えております。
ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

Lタイプバナーの選び方

当店ではさまざまなLタイプバナーを取り揃えておりますので、用途に合わせて最適な商品をお選びいただけます。

■ポイント① スクリーンサイズの違い
Lタイプバナーには、サイズや仕様のバリエーションが豊富なブルーバナーシリーズや、ローコストでタペストリーにも対応可能なI-Bannerシリーズなどがあり、スクリーンサイズに合わせてお選びいただけます。
ブルーバナーシリーズでは、汎用的なサイズのW900mmタイプ(ブルーバナーSS90ブルーバナーDS90)や、より幅広なW1200mmタイプ(ブルーバナーSS120)など、I-BannerシリーズではW590mmタイプ(I-BannerⅡ620)とW890mmタイプ(I-BannerⅡ920)の2種類をそれぞれご用意しています。

■ポイント② 用途の違い
前述の通り、Lタイプバナーにはタペストリーとバナースタンドの2WAYの使用が可能なI-Bannerシリーズがございます。
必要に応じて使い方を変えられる商品は当店でも数少ないため、このような使い方を検討されている場合はおすすめです。

■ポイント③ 連結可否の違い
商品によっては、付属またはオプションの連結パーツを使用することで本体同士を横並びに連結させることが可能です。
ブルーバナーシリーズをはじめ、I-Bannerシリーズ、連結式大型バナー LS-90C3などが連結可能な商品ですので、バックボードのような大型バナーでもお考えの場合はぜひおすすめです。

ご採用いただいた事例のご紹介

I-BannerⅡ

雑貨店SALE案内バナー&タペストリー
i_banner2_1_s.jpg
i_banner2_2_s.jpg

1台でバナースタンドにもタペストリーにも2WAYタイプとしてお使いいただけるI-Bannerシリーズです。


>> I-Bannerのページはこちら



ブルーバナーSS90

等身大バナー
bb_ss90_1_s.jpg
bb_ss90_2_s.jpg

>> ブルーバナーSS90のページはこちら


入稿データについて

出力に使用するデータは、基本的にillustrator形式でのご入稿が必要となります。
データによってはそれ以外の形式(PhotoshopやPDF)でも対応可能な場合もありますが、解像度やフォントなど注意が必要です。
詳しいチェック項目はWEB入稿はこちらからページをご確認下さい。

お客様にてデータ作成が可能な場合、便利なテンプレートをご用意しております。
修正を加えず印刷できる状態のデータをご入稿いただく場合、データ作成費はかかりません。
デザインのチェックやアドバイスは無料で行っておりますので、ご心配な点はお気軽にお問い合わせ下さい。

また、当店ではご入稿いただいたデータ全てに対し、印刷する上でサイズやデータの作り方に問題がないか確認をしております。
もし何か修正点がございましたら印刷前にメールやお電話でご連絡させていただいております。

お客様でデータのご用意が難しい場合、企業ロゴなどお手持ちの素材をご支給いただければオプションでデータ作成をご依頼いただけます。

その他オプションについて

バナースタンド研究所では、上記でご紹介したデータ作成市松模様データ作成各種補修パーツの他にも便利なオプションをご用意しております。

色校正
色校正とは、本番の印刷をする前に実際に出力する素材を使い、A3サイズ(297mm×420mm)や1000mm×1000mmサイズで出力をしてみて発色を確認する作業です(バックボードは1000mm×1000mmのみ)。
全体を縮小するか、一部分を原寸サイズで印刷するなど色校正方法はご選択いただけます。色校正用に作成したデータをご入稿いただくこともできます。
発色の他、デザインに入る画像の粗さなどもご確認いただけます。
コーポレートカラーなど色味にこだわりがある場合や、本番印刷前にサンプルとして確認したい場合など、必要に応じてご注文下さい。

※色校正とは別に"色合わせ"は無償サービスとして承っております。
事前に確認するほどではない、もしくは色校正を確認している時間がない場合は、DICやPANTONEといった色見本の色番号をお知らせ下さい。
人の目で見ての調整にはなりますが近づけて作成することが可能です。

防炎素材
スクリーンを防炎認定の素材にて制作し、防炎認定シールを添付して出荷致します(一部対応不可の素材がございます)。
設置場所によって防炎の指定がある場合がありますので、防炎指定がある際はご依頼下さい。


その他、修理のご依頼やおすすめのご提案など、ご相談やご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。

customer reviewsお客様の声