スクリーン素材を見れる!触れる!

2024年09月25日メルマガ記事
こちらのお知らせは2024年9月25日に書かれたものです。
バナースタンド研究所
 
 

スクリーン素材を「見て」「触って」確かめてみませんか?

スクリーン素材には様々な種類があり
素材の名前や説明だけではイメージが難しい方もいらっしゃると思います。
そんなお客様にオススメなのが「スクリーン素材サンプル請求」です!

ご購入を検討いただいているバナースタンドに取り付ける
実際のスクリーン素材(A4orA5サイズ)を無償でお送りしております!

\ 最大3種各1枚まで! /
画像

展示会やハロウィンなどのイベントでバナースタンドの需要が高まっています!
スクリーン素材を確認してからバナースタンド製作をされる場合は
お早めにご依頼ください!

スクリーン素材サンプル請求は
こちら

※通常はご購入検討中のバナースタンドに適した素材のみ対応しておりますが
9月中はご依頼事項の項目にメルマガを見たとご記載いただければ
ご希望の素材を発送させていただきます。

会員様限定サービスのためログインしてご利用ください。
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
 
 
おすすめ商品
I-BannerII920ブラック
I-BannerII920ブラック
「合成紙+片面マットラミ」「スエード」「トロマット」の3種類の素材からご選択いただけるバナーです。
スクリーン交換可能なので各素材のスクリーンで製作するのも面白いですね♪
 
i-LooK90
i-LooK90
「合成紙+片面マットラミ」「防炎ターポリン」の2種類の素材からお選びいただけます。
人気があるのは「防炎ターポリン」です。防炎指定のある場所でも安心してご利用いただけます。
 
ウォーリーシリーズ
ウォーリーシリーズ

素材は4種類からお選びいただけます。
プレミアムの「防炎厚手クロス」は透け感も少なく印字も綺麗で一番人気です。
コストを抑えたい場合は、安価なタイプ「防炎トロマット」「非防炎トロマット」がオススメ!
 
 
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
お問い合わせ
ご不明点や、ご意見、ご感想などございましたら、お気軽にご連絡ください。
 
Facebook Instagram YouTube
バナースタンド研究所
URL:https://www.bannerstand-labo-sw.com
mail:info@bannerstand-labo-sw.com

株式会社ベルアドワイズ EC販売グループ
担当:尾川

【メールマガジン配信停止】
メールの受信をご希望されない場合は、こちらよりお手続きお願い致します。
(C) Belle Adwise Co. All rights reserved.
「伝えたい」を知恵でつなぎ、くらしに気づきと出会いをつくる